この塊はなんでしょう?

この塊はなんでしょう??
明後日23日の夜、那須殺生石で行われる御神火祭(ごじんかさい)の大松明、高さは6メートル程でしょうか、もうかれこれ20年以上、担当になってで組み立てています。大丸温泉にいるミスター御神火という先輩と一緒であるから続けてこられたのでしょう。今年はツツジが咲き誇り天気もよかったのですっかり日に焼けてしまいました。那須高原のイベントでは一番大好きなイベントですが何せ天候に左右されます。今年は開催できそうな予感!。
大松明が燃え上がると火の高さは10メートル以上になります。
燃え上がる火の前で白面金毛九尾太鼓の演奏が行われ、自作自演で演奏する私が言うのも変ですがとてもいい雰囲気です。那須の語り部と横笛の競演、那須音頭の披露も行われ、
限定100名募集の松明行列に参加されたお客様にはお土産のプレゼントもあります。
当館も5月23日は100名様限定で立ち寄り湯1000円にサービスです。

ポスターも雰囲気出ています。
雨天の場合は那須小学校体育館にて那須音頭、語り部、九尾太鼓の演奏が行われます。
詳細は那須観光協会 0287-76-2619
または御神火祭特設ブログ http://07ssffnasu.blog93.fc2.com/ へ
スポンサーサイト
| HOME |